人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとこと日記 (10月18日)

NHKラジオ中国語講座入門編 Step 10

新しい語句を提示するとき「(中国語1)(日本語)(中国語2)」の順番で言っていることに気がつきました。前は、「(中国語1)(中国語2)(日本語)」だったのですね。

今のやり方のほうが良いかな?同じ刺激が続くと二回目は関心が弱くなりますから。実際前の入門編で「中国語2」の李洵さんの発音は聞かないことが多かった(今の応用編では唯一のゲストなのでもちろんハリキッテ聞きますけど)

そういえば、今の入門編のゲスト、沈宝慶 (Shen3 Bao3qing4)さんは悪魔、容文育 (Rong2 Wen2yu4)さんは天使の声がぴったりですね。

そうそう、前の応用編の銭波さんって、「大地の子」で上川隆也さんの中国語指導をやってたとか。へええ。

NHKラジオフランス語講座入門編 Step 10

いつも思うのですが、練習問題が時間不足で苦しいですね。

片方で場面的練習(Ah, Olivier! Ça va?)は簡単すぎるし、文法的練習(La voiture est petite. → Cette voiture est petite.)は難しいわりに(男性女性の区別)、場面が思い浮かばず胸に落ちてこない。

文法構造の説明から逃れられないフランス語は(特に最初のあたりのレッスンは)、時間不足で仕方ないのかなあ。(いっそのこと、最初はスキットなしという思い切った番組構成でも良いかも)。

利恵子先生はがんばっているのですが。

by L-monger | 2005-10-19 01:18 | ひとこと日記 | Comments(0)  

<< ひとこと日記 (10月20日) ひとこと日記 (10月17日) >>