人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大聞き取り練習(10月16日)

コメント欄でお願いしたら、もう書いてくださったようです。
「中国語実習コース」(ぺりおさん)
ぺりおさん、ありがとうございます。参考になりますというか、やりたくなってきました。

仕事の都合でなかなか大書店にいけず、上記の本を手にとって見ることはできないので、とりあえず現在は「セルフマスター応用編」のCDをざーっと聞いて聞き取り練習。キッチンではディクテーション書けませんが、大体の内容を聞きとって夜テキストを見て確認。分からなかった文章を「日本語→中国語」の復習ファイルに自分で吹き込んでいます。もう、4課ぐらいいっぺんにやってます。だけど、ときどき難しい。たとえば第6課.。

你在看什么?/我在看鱼。水里有鱼。/哎呀,真多。/花鲤鱼真好看。/你没见过花鲤鱼吗?/没见过。我见过红的和黑的。/这是日本的特产。/是吗。

最初「鱼 (yu2) 」を「雨 (yu3)」と間違えて意味がぜんぜん分かりませんでした。「水里有鱼。」なんて簡単そうな文なのですが、「水里」がぴんと来なくてこれもわからず(shui3, li3, you3 が shui2' li2' you3 と変調するせいかも)。「花鲤鱼」って「錦鯉」なのですね、キレイな感じ。面白かったのは「你没见过...?」がHave you never seen ...?(見たことがないのですか)だけでなくて Had you never seen ... ?(見たことがなかったのですか)という意味にもなるということ。

でも、初級の内容は分からない単語が少ない分、90%ぐらい聞き取れるので満足感はありますね。勉強になってないかもしれないけど。図書館に行ってCD付きの中国語参考書借りてきてやろうかなあ(すでに候補は二三冊選んであります)。これも一二週間で終わりそうですけど。そしたら次にあれをね...。

[今日の学習]
皿洗い学習: 60分 机での学習: 30分
- セルフマスター 話す中国語 第6-8課
- Improve Your French - Unit 2 - Dialog 1

by L-monger | 2006-10-17 00:40 | 中国語 | Comments(2)  

Commented by ぺりお at 2006-10-17 20:57 x
るもんがさん、こちらこそ~。
これからの勉強法を考えるいいきっかけになりました。
このテキスト、いろいろ活用しましたが、ディクテーションをやってないんですよ。他の方たちの活用法を見ていたら、結構ディクテーションをされているようなので、ちょっと検討材料にしています。
yuは聴き取り難しいですよね・・・

同じ内容なのですが、こちらの記事にもTBさせていただきますね!
Commented by L-monger at 2006-10-19 01:14
や、ぺりおさん、いらっしゃい。
ディクテーションは中国語の場合、苦しいですね。特に状況を知らずにテープだけ聞くと、何がなにやらという感じになることがあります(苦しい)。だけど分からないときって、脳が活性化するみたいで、その後正解を見たとき(楽しい)が、一番よく単語を覚えられるような気がします。気のせいかな?
TB、大歓迎です!どうぞどうぞ。この記事に付けるのが理にかなってますしね。

<< ちょっとだけリアルな会話(10... Unit1ほぼ完了 (10月13日) >>