人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011年度前期 ゴールデンウィーク(再放送中)の感想をどうぞ(5月2日)

世の中にはカレンダー通りに働いている人もいれば、強制的に休めと言われている人もいたりして、どちらも大変ですね。私は自営業者なので、祝日は関係なく働いています(そして平日に遊んでいたりします)。

私にとって残念なことに「まいにち中国語」や「まいにちフランス語」、その他の言語のラジオ講座、テレビ講座は、ゴールデンウィーク中は再放送が毎年恒例になってしまっています。学生さんなんかもそうだと思いますが、調子が出てきたころに連休が入るというのはどんなもんなんだろう?私はつまらないです。むしろこれで学校やラジオ講座の脱落者が増えるのではと思ったりします。いや、ラジオ・テレビ外国語講座は脱落させないためにこの週を再放送にしてあるんでしょうけどね。

まあ、私は今週、聞いている講座の復習や、見直しのために実験的なスケジュールで学習して過ごします。

皆さんはどうされていますか?
(ストリーミングで聞いている人は、今週は新しい第5週目が聞けますけど、来週、足踏みさせられます(笑)。)

# by L-monger | 2011-05-02 13:55 | NHK語学講座 | Comments(4)  

「日本語の遺伝子を探る」が面白かった(4月30日)

本日、東京の自宅に戻りました。あ~疲れた。

ところでキャラメルさんに教えていただいた 『私の日本語辞典「日本語の遺伝子を探る」』(番組HPはこちら)ですが、4月中ずっと聞いてました。私は言語学の知識はないですが、外国語学習の実践者として、例えばRとLを区別する言語の話を聞けば、<中国語は区別するなあ、ハングルは区別はしないけど両方使うなあ(パッチムはまるで英語のL)、日本語ははじき音のRだけだなあ>といろいろ思い当たる節があって面白かった。

今日は最終回の5回目です(午後9時よりラジオ第2放送)。また、何か面白い発見があるかな?

どなたか、聞いていた方いらっしゃいますか?

# by L-monger | 2011-04-30 18:50 | NHK語学講座 | Comments(8)  

2011年度4月期 第5週の感想をどうぞ(4月25日)

小さいファイルがたくさんある仕事は疲れます。今ようやく終わりました。

さて、5月号テキストに変わりまして、今日から第5週目です(4月25日~5月1日)。ストリーミングで聞いている方は、第4週目。

「まいにち中国語」「まいにちフランス語」「まいにちハングル講座」その他どのラジオ・テレビ外国語講座でも構いません。気楽にコメント欄に感想を書き込んでください。短いツィート程度でも結構です。「併走ランナー新規募集」も決めた人は書き込んで下さい。なお、このブログの内容と無関係な、宣伝と思われるコメントは消去させていただきますので、ご了承ください。

私もそろそろ講座を整理していかないと…。

# by L-monger | 2011-04-25 00:41 | NHK語学講座 | Comments(31)  

方向補語でクイズ(4月22日)

今年はちょっと違うけど、いつも大体、まいにち中国語の入門編の第1期(4月、5月)は発音と簡単な文章で退屈なことが多いので、同時に、過去の入門編の第2期(6月、7月)や第3期(8月、9月)を録音で勉強したりしています。ということは、現在の入門編や応用編を録音しておくと、将来、このような使い方ができます。ご参考まで。

その「まいにち中国語 基礎をかためる6ヶ月」(荒川清秀先生)ステップ64ですが、憶えたはずなのにすっかり忘れていた、方向補語の例文を今日やりました。じゃ、クイズ形式でご紹介。以下の日本語になるように、各語句を並べかえてください。答えは10行後に。

(1) 私に箸を一膳持ってきてください。→你 给我拿 来 一双筷子

(2) 彼女は私に箸を一膳持ってきてくれました。→她 给我拿 一双筷子 来 了

何?簡単すぎるって?そういう人は温かく見守っていてください。
これが驚きだ、面白いという人だけ、何かコメントください。私が自信を失わないように(笑)。

答え:
(1) 你给我拿一双筷子来。
(2) 她给我拿来了一双筷子。

(蛇足の解説:動作が完了しているかどうかで「来」の位置が変わるなんて、驚きです。いずれにせよ、こういうことは初級から最初から隠さずに教えた方が、良いような気がします。荒川先生は正しい)

どっちかというと、フランス語の方が簡単な気がします。(私が英語どっぷりだから?)
(1) Apportez-moi des baguettes, s'il vous plaît.
(2) Elle m'a apporté des baguettes.
だって、動詞(とその仲間たち)+目的語の名詞の語順に変化がない。動詞自体に活用はあるにせよ。代名詞は前に出るにせよ。
(英語で言う "a pair of"って何て言うんだろう?)

# by L-monger | 2011-04-23 00:43 | 中国語 | Comments(4)  

録音したものは早めに確認を!(4月19日)

毎度おなじみ九州の実家に来ています。今日の飛行機は空いていたなあ。みんな旅行しなくなってる?(当たり前か)

移動中に今日のまいにち中国語のディクテをしてみたり(まあまあ)、溜まっていたラジオドラマを聞きました。そのラジオドラマ、「新日曜名作座」(出演:竹下景子、西田敏之)の「黒髪」(原作:谷村志穂)(番組内容はこちら)ですが、全6回の最終回(4月3日放送)の録音で、これまでのストーリーがどう収束するのだろうとドキドキしながら聞いていたら、イキナリ音が切り替わって「ここで地震の情報です」。

がーん、サンクトペテルブルクまで来てるのに! すごく速くストーリーが展開しているのに! 1~2分音を切られたら分からなくなってしまう! と開始後約10分間目ぐらいにイライラしてましたが(結局2回速報が入りました)、その後20分間は途切れなくて、ストーリーはよく理解できました。ああ、良かった。

皆さんも、ラジオ講座など録音したまま聞かないでいると危ないですよ!ぜひ早めに確認することを強く、強くお勧めします。(まあ、地震情報は大事なんですけどさ。それに地方により地震情報は入ったり入らなかったりするのだろうから、元に戻って再開することは無理でしょうね。可能だとしてもトークマスター等での録音終了時刻は変わらないから、尻切れトンボに終わってしまうし。)

# by L-monger | 2011-04-19 18:18 | ひとこと日記 | Comments(9)