人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒田龍之助先生の「外国語をはじめる前に」 (8月4日)

九州までの往復の航空機の中で夢中で読み終えました。私が大ファンであるところの(笑)、黒田龍之助先生の「外国語をはじめる前に」 (ちくまプリマー新書)です。2008年にラジオ「まいにちロシア語」の講師をやってらっしゃいました(その前はテレビ「ロシア語会話」も)。この本は、高校生など若い人向けに外国語を学ぶ前に知っておくとよいことが書いてありますが、我々語学好きが読んでも面白いです。

以下、表紙の写真と中身のサンプルをコピーしたものです。
黒田龍之助先生の「外国語をはじめる前に」 (8月4日)_c0059093_12125223.jpg

(クリックすると拡大します)

各章の記述の後に、外国語を専攻している学生のアンケート意見が載せてあります。これが面白い!サンプル写真の真ん中のページは第2章「発音がすべてじゃない」のアンケート質問「あなたにとって最も難しい言語音について、分かりやすく紹介してください」に対する、フランス語学科1年生の回答です。「若干の殺意が芽生えます」というくだり、うーん、分かるなあ。私もなまじ本当の英語の発音を披露して、中学の同級生に馬鹿にされたことがあるぞ。「何にも知らないくせに」と内心つぶやいたのでした。

右端のページも同じ質問に対する答えです。日本語専攻の学生で、日本人でなく、オーストラリアから留学している1年生です(こんな面白いエッセイをちゃんと書けるなんて、すごい日本語力ですね)。やっぱり非日本語話者には、長母音と短母音の区別は難しいのですね。

この本、あと1回ぐらい紹介します(皆さんからの反応があれば)。

by L-monger | 2012-08-04 12:25 | 学習法 | Comments(17)  

Commented by もも at 2012-08-04 13:32 x
かなり久しぶりのコメントです。以前、るもんが様の影響で、黒田先生のファンになり、この新書も昨日購入したばかりです!でもドイツ語の勉強も、本を読む時間も余裕ナシな状況…。お盆で仕事も少し緩やかになると思うので、その前にこの本でモチベーションをあげたいところです。

というわけで、あと1回(?)楽しみにしてます☆
Commented by L-monger at 2012-08-04 15:58
ももさん、お久しぶりです。私の影響だなんてうれしいこと言ってくれますね。この本、本当にモチベーションにつながりますよ。私もガムシャラに勉強していた大学生の時を思い出しました(ガムシャラにやるだけで、効果は不明でしたが)。
あと1回、かならずアップしますので、お楽しみに。
Commented by yasufumic at 2012-08-06 14:08 x
るもんがさんこんにちは。
当然買いました。但し、この記事を見てから(笑)
届くのが楽しみです。

語学への取り組み方って、ほんとうに人それぞれなので
こういう内容の本って興味深いです。

記事のリクエストを出しておきます(笑)
Commented by はお at 2012-08-07 12:24 x
るもんがさんの記事を読んで、早速、本屋で買ってきて読みました!黒田先生が引用している学生さん達の解答がどれも素晴らしく面白い。かの大学には、こんな素敵なことを答案に書く学生さん達がいるのかって、びっくりするやら、うらやましいやら!次の記事、お待ちしております。(^-^)/
Commented by L-monger at 2012-08-08 14:18
yasufumicさん、購入報告ありがとうございます。黒田先生が喜ぶと思います(笑)。それぞれの人にそれぞれの語学。本当、面白いですよね。
Commented by L-monger at 2012-08-08 14:21
はおさん、ありがとうございます。もう、読んだんですか(笑)。そう、こんな素敵なことを書けるのかって思いますよね。そういう回答を引き出した黒田先生もお見事です。いいなあ、って感じます。
Commented by arip at 2012-08-09 15:49 x
土曜にパリに行ってきました。フランス語はやっていないのでさっぱりですが、キャビンアテンダントのフランス人と思われる人の話す英語はフランス語なまりが有るのかなと感じました。
Commented by arip at 2012-08-09 15:52 x
RERはエール・ウ・エールとカナが振ってありますが、中国語のrとも違うんでしょうかね。
Commented by L-monger at 2012-08-09 16:01
aripさん、おや、夏のパリですか。それは良いですね。私は晩秋に行ったので寒いわ、朝が暗いわでした。フランス人の英語訛りはありますね。アクセントが語中を自在に動く英語に比べて、フランス語のアクセントはほぼ固定ですから。

フランス語の(北方の)Rの発音はのどひこをふるわせるのもので、中国語の(北京発音の)Rは舌先をふるわせるものですから、違いますね。しかも、フランス語の今のRは弱まって、喉をかするような弱い音です。RER、エー(フ)ウエー(フ)。
Commented by arip at 2012-08-09 16:57 x
るもんがさん、この時期は東京の5月連休くらいの気候でパリはバケーション最中でした。夜9:00頃からセーヌ川クルーズをしましたが9時半くらいまで明るかったです。
Commented by p3-saito at 2012-08-09 18:31
(フランス語のrが最難発音とかつて書いてた私…)
よしっ!ここで一気にaripさんをフランス語学習の布教へ,もんさんシル・ヴ・プレー!(^人^)
Commented by L-monger at 2012-08-10 15:21
aripさん、あーいいですねー、夜が遅いと。
Commented by L-monger at 2012-08-10 15:23
Saitoさん、そんなことをしなくても、その国へ行ってみる(とかその国の人に囲まれるとか)というのは外国語学習において最高の刺激になると思いますけど。そろそろ、Saitoさんもどうですか?
Commented by p3-saito at 2012-08-10 16:55
私は学習を始めた時から(行く予定の)計画は(当然)立てているのですよぉ~。
(^_^;マダ少し先(の年)ダケドネ
Commented by arip at 2012-08-12 19:18 x
るもんがさんのタイトル画像ってパリのセーヌ川沿いの建物ですか?
Commented by L-monger at 2012-08-12 22:57
aripさん、その通りなのですが、撮ったときは何なのか、よく分からず、後でarihiroさんから教えてもらいました(恥)。
参考:
(h)ttp://lmonger.exblog.jp/10031716/
Commented by arip at 2012-08-13 10:46 x
ルーブル美術館をオルセー美術館の方から見た写真だったのですね。橋は渡りませんでしたが、写真の階段をセーヌ川岸に降りて散策しました。旅行記の方も読ませていただきました。シャンゼリゼ通りで少女のスリ集団にあいました。最近はしつこくなっているようです。

<< 2012年10月期外国語講座の... ロバの耳コーナー8(8月2日) >>