人気ブログランキング | 話題のタグを見る

消える「yi (一)」

以前も書きましたが、放送大学の「中国語入門II」を聞いています。

今日、へええと思ったのは、「一 + 量詞」の話。「一 + 量詞」が目的語になると「一」が省略される場合があるという話。

このところ、ラジオ中国語講座応用編で「chang duan (4-4) jingju (1-4) / 唱段京剧 / 京劇をひとふし歌う」とか「da ge (3-0) dianhua (4-4) / 打个电话 / 電話をする」などと、量詞だけで「一」などの数字がついてないものが出てきたので、どうしてだろうと思っていたのです。

(もっともExcite中日辞書で引いてみたら「个」は、「《動詞と賓語の間に入れて》軽い感じを添える:*洗~澡|ひと風呂浴びる.」とありますので、そういう解釈もあるみたいです。)

もっと驚いたのが、「zhei ge (4-1) / 这个 / この~」などという言葉は、元は「zhei yi ge (4-2-1) / 这一个」が略されたものだという話。本当でしょうか? ま、いろいろな説はあるのでしょうね。

それにしても何でこんなに量詞を残したがるのでしょう?「一」を略すなら、量詞ごと略してしまえば良いのに。どうも、量詞をつけた目的語でないと、文が完了したような感じがしないという例の呪縛に関係あるような気がしますね...。

by L-monger | 2005-06-15 00:41 | 中国語 | Comments(3)  

Commented by h_youmei at 2005-06-15 02:03
るもんがさん、こんばんわ。放送大学で中国語も放送しているんですよね、私は先週の土曜日にたまたまテレビの放送大学を見て知りました。ラジオもあるんですね(^^)
ところで、「这一个」が略されたものというお話は榎本先生のステップ8に載っていました。(この頃は始めたばかりだったので記憶に残りやすかったようです(苦笑))
Commented by yuna_bahasa at 2005-06-15 20:44
こんばんはーるもんがさん。
「这个」は「这一个」を略したものだというのは、わたしも昔どこかで聞きましたよ♪
でも、「照张相(写真を撮る)」は「照一张相」または「照几张相」の略なんだそうで、略されているのは「一」かもしれないし、「いくつか」かもしれないんだと。撮ったのは一枚かもしれないし数枚かもしれない、とにかく写真を撮ったんだ、というわけだそうで。
撮った枚数が一枚か数枚かはどうでもいいけど、量詞だけはどうしても残したいようです。
Commented by L-monger at 2005-06-16 00:54
ともさん、テレビ「中国語入門 I」をご覧になったのですね。私も一度だけ見たのですが、すごいナチュラルスピードでしたね、スキットが。
えと、榎本コース Step 8 見てみました。本当だ。全然憶えてなかった。
おかげで二度と忘れない話になりました。谢谢!
yuna 小姐, こんばんわは珍しい。そうか、何枚かという場合もあるのですね。英吉利語のテキトーに挿入されるsomeという語みたいですね。
ありがとう。参考になりました。

<< トークマスターII 買いました ダーリン登場 >>