人気ブログランキング | 話題のタグを見る

14-4月期 NHKラジオ外国語講座 本日開講 (3月31日)

今日開講したNHKラジオ外国語講座、トークマスターからMP3プレイヤーに移して、遠回りして散歩しながら4本聞いた。ちょっと感想というか、気づいたことを。

★「まいにちロシア語」(入門編)「大人のためのロシア語」(林田理惠先生)
難と易のバランスが絶妙。簡単な発音をいっぱいやった後、難しい発音を一つやる。関西弁の生徒役(小倉くん)がクッションになって、受講生が疎外されないように配慮。台詞が棒読みなのは愛嬌。名前の話をして、出演者(インナさん)の人間味を感じさせる(意外と大事よ)。よく考えられた番組構成。林田先生の声と話し方が、中国語の喜多山幸子先生に似ているのも、気に入った。

★「まいにちドイツ語」(入門編)(Kompass)
説明が多いが、出演者三人がバランスよく(今のところ日本語がほとんど)しゃべっているので単調ではない。理屈もよく分かる。でも、やはりドイツ語の絶対量が少ないので、(中途半端に知っている)私には退屈。でも、この講座は「外国語の初心者」向けだから当たり前。

★「まいにちフランス語」(入門編)(大木充先生)
予告通り、どんどん話させる。練習のキューをフランス語で出させるのは良いのだけど、あの練習の方法=対話練習で片方だけ練習させる、は私は好きでない。両者のリピート練習をきちんとやった後、片方ずつの対話練習でいけないのかな?Pourquoi comme ca?コーナー、私の気に入った欄下の台詞は言ってくれなかった。テキスト見ないと知らないままか。退屈しているヒマがないのは良い。

★「まいにち中国語」(入門編相当)「すぐに使える中国語」(小野秀樹先生)
なんだ、面白い先生なのに最初は意外と真面目だなあ。声調を間違えるとどんな赤恥の意味になるかとか、言ってくれればいいのに。パンチがきいたのは「ホットでセクシーなお母さんのナナ」(辣嘛娜娜)ぐらいかな。私は「发」という発音を聞いたら「发邮件」などとその文字を含む熟語を言う練習をして退屈しないようにしてた。王英輝さん「おもてなしの中国語入門」以来だなあ、なつかしい佐藤嬢の声だ。あの後、どうなったの?(笑)

明日はこんなに聞かないよ。

by L-monger | 2014-04-01 01:13 | NHK語学講座 | Comments(4)  

Commented by L-monger at 2014-04-01 21:21
(るも)第2日はロシア語だけ聞いた(だってMauger Bleuで忙しい)。5分間も昨日の復習をしていたので、さすがと思った。語学は半分ぐらいの時間、復習していないと成功しないよね。
Commented by koto at 2014-04-02 11:20 x
はじめてお邪魔します。kotoと申します。
私もNHK語学講座が大好きで、毎年4月がとても楽しみです♪
月曜からいろいろと聴きはじめています。
今年はフランス語と中国語をなんとかしたいと思っています(イタリア語とスペイン語はやっとなんとか行きそうなとこまで来たので、笑)

中国語も最初の3回を聞いたのですが、ゆっくりと進んでくれて初心者にとってはありがたいですね。
Commented by L-monger at 2014-04-02 12:14
kotoさん、はじめまして。悪癖の人たちが集まるクラブにようこそ(笑)。ロマンス諸語めぐりをなさっているのですね。イタリア語の後にフランス語なら綴りを別にすれば、近いですね。混乱しないように頑張ってください。
中国語は、西洋言語の常識が通用しない世界ですから、心を広く、白紙にして臨んでください。英語の文法などと比較しちゃだめよ。私は5年ぐらい引っかかってました。
Commented by L-monger at 2014-04-04 21:38
(るも)ほぼ全部聞いた。私個人の感想では、ロシア語>フランス語>ドイツ語の順に面白い。それ以外の東洋言語は、中国語が今のところ、小ネタが面白い。ハングル講座はこれまで書いていないが、説明が根本的なところを突いてくるので、かなり面白い。全部を聞いている時間はとてもないので、ロシア語とハングル講座だけちゃんとフォローしようかな(他は手抜きで)。

<< 小さい男の子のリピート練習(4... 独14-4月号: 真逆から攻め... >>