人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラジオ講座は立って聞くのがベストかも(14年6月22日)

昔からちょっと気になっているドリアン助川さんが、「まいにちフランス語」テキスト巻末に連載記事を書いている。ご自分のフランス語学習経験についての記事だ。7月号では「立ってラジオ講座を聞く」ことを勧めていた。お昼の再放送の時間、座って聞くと眠くなるし、また、その方が身体が自由になってフランス語のリズムに乗れるからだそうだ。

考えてみると、私もこの10年間以上、NHKラジオ講座は皿拭き/皿洗いの時にしているため、必ず立って聞いている(発音もしている)。(ディクテーションの際は、さすがに机に座って聞かざるを得ないが、それはほんの数分間だけだ。)この状態で眠くなることは決してないので、いい方法なのかもしれない。発音の際も、座っている時と違い、体がまっすぐで発音がしやすいような気がする。

尤も、私は皿を拭いたり洗ったりしながらなので、体は完全に自由なわけではない。ただ、手が自動的な動きをしている方が、私はかえって集中できるような気もする。

あまりに当たり前で考えたこともなかったが、ドリアン助川さんのおかげで気づかされた。ありがとう!

(電車内でラジオ講座を聞いている人も、立って聞くといいかもね。散歩しながらもいいね。そう言えば、実家に帰省中はオレも散歩しながらやってる。)


by L-monger | 2014-06-22 12:18 | ひとこと日記 | Comments(0)  

<< 中国語版「名探偵コナン」学習開... プチロワ仏和の付属CD-ROM... >>