人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お宝テキスト再発見!(14年9月23日)

ずーっと以前に「実家ですごいお宝発見!(2007年11月23日)」という記事を書いた。その後、このお宝テキストを見ようと思っていたのだが、置いてあった実家2階の物置が(人為的な)地殻変動を起こしてしまい、長らく行方不明だった。その間、お葬式や法事があったり、実家の掃除があったり、翻訳仕事が忙しかったりして探す気力がなかったのだ。しかし、今回ようやく再発見した!

以下の写真が私の英語人生を始めた、記念すべき英語テキストだ。(クリックで拡大)
お宝テキスト再発見!(14年9月23日)_c0059093_12304177.jpg


北村宗彬先生の基礎英語、安田一郎先生の続基礎英語、松本亨先生の英語会話という順番で、中学生時代の2年3か月分ある。あと、あまり覚えてないがテレビ英語会話初級もあった(月水が田崎清忠先生、金曜日がアメリカ人の先生)。私の良く覚えている表紙だけ、全部が見えるように写してある(やっぱりそれぞれ最初の号はよく覚えているね)。この後、高校時代には東郷勝明先生の英語会話とフランス語入門をやったので全部で5年分くらいある。

いやー、懐かしいなあ。NHK出版さん、復刻版作りませんか?日本全国に私のような人間は数百万人いると思うから、ずいぶんもうかりまっせ(なぜ大阪弁?)

by L-monger | 2014-09-23 12:36 | NHK語学講座 | Comments(5)  

Commented by arihiro at 2014-09-24 22:50 x
懐かしいですね~、そっくり残しておられるなんて素晴らしい。表紙はカラー写真だけど、扉の写真ページはまだモノクロでしたね。私は3才下なので、基礎英語は大野一男先生だったし、松本亨先生は難し過ぎて東後先生になってからの英語会話世代です。大阪万博関連の記事もあったのでしょうか? フランス語は福井先生や安田先生? TV語学講座がカラー化されたのは昭和50年代も半ばになってからだったように記憶。
Commented by L-monger at 2014-09-25 15:36
arihiroさん、初コメントは前回の「お宝」記事でしたね。田舎の実家は広い(比較的)ので、この段ボール箱を置くスペースがあるのは幸いでした。同時に他の段ボール箱も置くスペースがあるので、紛れ込む危険もあるのです(笑)。

よく覚えていらっしゃいますね。その通り、表紙がカラーでグラビアはモノクロです。大阪万博関連の記事、続基礎英語でありました。新出単語の欄に万博テーマの Progress and Harmony for Mankindと書いてありました。なんと。

フランス語入門編は朝倉、朝倉、安田の順で、安田先生の時、1か月でこけました(大学受験もあり)。応用編はずっと福井先生でした。テレビのことは、大学時代ずっと白黒テレビ所有だったので、カラー化が不明(笑)。
Commented by arihiro at 2014-09-29 00:36 x
初めてお邪魔してからもう7年も経つのですね。この間の足踏みはお恥ずかしい。安田・福井先生の時代のテキストは何か月分か、それとスペイン語の瓜谷先生のとかくらいでしょうか70年代のテキストで残っているのは、すでに半年サイクルの時代しか知りませんが。
Commented by L-monger at 2014-09-30 15:03
arihiroさん、7年なんてあっという間ですね。でも、道楽の語学ですから、足踏みしても後退しても楽しいですよ。私も習っては忘れています。

安田・福井時代のテキストを少しお持ちなのですね。私も80年代にスペイン語を2年ぐらいやったのですが、こちらは東京のアパートが狭かったせいか、捨ててしまったみたいです。私は2002年くらいからラジオ講座を再開したので、そのころからのフランス語なら(購入していれば)割とキープしています。
Commented by ISUSAY at 2020-01-26 21:41 x
私も北村宗彬先生の基礎英語でした。懐かしいですね。

<< 中学生のときの「NHKドイツ語... 2014年10月号テキスト入手... >>