人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一番早いNHK外国語2021-4月期情報(1) (21年2月13日)

今年は去年より早く、情報が出て来た。今年は去年のようにコロナ禍による変則的な放送になりませんように。

★ 定期購読 2021年前期のご案内 (クリックすると別ページで開きます)

これは定期購読を申し込む人のためのページで、ずっと下の方の各テキスト名に「テキスト」や「CD」のボタンが付いているので、クリックすると内容が見れる。

以下、私の学習している三言語だけ、内容をコピペする。他の言語に興味のある方は、それぞれ探してみてください。

★ まいにちフランス語
●入門編(月~水)
 Momokaの薫るフランス発見の旅
 講師 野崎夏生(慶應義塾大学非常勤講師) ジョルジュ・ヴェスィエール(獨協大学専任講師)


★ まいにち中国語 (月~金)

 楽しく! 本気で中国語
 講師 丸尾 誠(名古屋大学教授)

!!!!!

★ まいにちロシア語
●入門編(月~水)
 繰り返しで身につける基本表現
 講師 堤 正典(神奈川大学教授)

この記事がうれしかった人は、下のハート印のイイネを押してくださると、私もうれしいです。



by L-monger | 2021-02-13 12:49 | NHK語学講座 | Comments(3)  

Commented by ようこ at 2021-02-16 15:55 x
まいにち中国語
あんなにとても、とても、とても解りやすい清明な講座だったのに。NHKはこれでかなりの文化的損失を生むと思いますよ(大げさ)。

アシスタントの劉さん、この劉さんの名前が「鐘健雲」くんでフルネーム劉鐘健雲くん。4文字の姓名で姓2文字+名2文字はまあまあ見かけますが(欧陽菲菲)、名前が3文字だなんて超珍しいですよね。王さんはザ教材音源というほどスタンダード音声でこれまたお見事。

新年度は以下を聴きます。
ラジオポルトガル語(定期購読のリンクに載っていない!)
数年来、全く同じものをオール再放送という、非常に怠惰な感じで存続できるかとても心配。と思っていたら、新年度は前後期とも新作がはじまる。講師は再放送MC(笑)福嶋伸洋先生。しかいないのかなあ😅

ラジオ高校生からはじめる「現代英語」
22:00〜22:15、週2回木金の放送なので、早朝・昼前・おやつ時の独伊西仏よりもスケジュールがあわせやすい。時事英語(藤井聡太、ベルリン映画祭、北斎、福島県双葉町ほか)と論説英語を扱うので語彙も広がる。英語はあらゆる教材を止めてこれ一本にし、全文シャドーイングして頭に叩き込んでいます。

ラジオまいにちドイツ語
2019年度の再放送とのこと、テキスト持ってる、ラッキー!また聴こう!でももっと発話重視の学習をしたいので、会話教材を浴びる方法に切り替えつつあります。

ラジオ小学生の基礎英語
今年度に引き続き、新小6の娘と。サンシャイン池崎の声の大きさにやっと慣れてきました!
Commented by L-monger at 2021-02-17 21:12
ようこさん、佐々木勲人先生のまいにち中国語がお好きでしたか?私はこの10年間で一番良いまいにち中国語だったと思っています。愛しています。今、後半部分の録音を再度聞いて、例文学習中。4か月の予定です。

ポルトガル語もそうだし、ステップアップ中国語もそうですが、6か月合本のムック形式になると定期購読のリストからは外れるんですね。ステップアップハングル講座の新作と入れ替わりに、中国語やらないのかと思った(とんでもない!5年間ぐらい、再放送し続けるでしょう(笑))

基礎英語0、毎週第1日目の5分間だけずっと聞いています。英語に関する小学生からの質問がしびれるほど面白いです。
Commented by m30 at 2021-02-21 19:46 x
私も佐々木先生のまいにち中国語、好きです。
レベルでいうと初心者向けですよね。
小野先生の「すぐに使える中国語」が1番難しかったなって思っています。

4月からの丸尾先生の講座は、劉セイラさんが出演されるそうなので楽しみです。

10月からの再放送は、佐々木先生か南雲先生、どちらになるんでしょうね?

<< 4月号テキスト発売 ~ 202... アラビーヤシャベリーヤ 新シリ... >>