人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新学期の準備(4月1日)

さて、明後日からNHKラジオ・テレビ語学講座4月の新学期が始まります。テキストの購入とか、録音する機械の準備とか、準備は良いでしょうか?

参考書も買っておきたいという人がいるかもしれませんね。書店に行って第2外国語のコーナーで自分の目で見て、好きな絵やレイアウトのものを選ぶのが一番いいかもしれませんが、私が使って良かった参考書をあげてみます。

でも、最初はNHKテキストの徹底復習に努めるのが一番だと思うので、あまりたくさんは持っていません。「はじめての中国語」(講談社現代新書)は、中国語がどんな言葉なのか、俯瞰するのに便利でした。「発音の基礎から学ぶ中国語」はCDやDVDが豊富に付属しますが、最初の1ヶ月にNHKの講座では少し足らないかなと思った、発音の基礎の徹底練習をやりました。これら2冊だけでなく、相原茂先生の本はアイデアが多くて面白いです。

あと、上野恵司先生の「NHK新中国語入門」はテキストとは別の文法説明を読みたくて、買いました。索引が付いているので、練習というよりもレファレンスとして役立ちます。あと「中国語文法・完成マニュアル」は独自の文法の視点が面白かったので、好きでした。文法は、有名な「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」という本がありますが、私は持っていません。

(最近私は作文をしたいと思っていますが、中級の入り口程度で日本語から中国語に訳すためのの良い参考書があれば、教えてください。)

フランス語は昔々基礎をやったので、最近の本の全体像が分かりませんが、長崎外国語大学・短期大学の戸口民也先生の「フランス語関係参考図書」ページに詳しく載っているので、参考にすると良いでしょう。これには載ってませんが「フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!」も結構面白かったです。おちゃらけた書き方がキライでなければ(内容は大真面目)。

(明日、日曜夜8時にMr.楊から挑戦状が届きますね。楽しみです。)


[今日の学習]
皿洗い学習: 80分 机での学習: 35分
- NHKラジオ中国語講座応用編 イメージ編 後半と復習、その次の予習
- NHKラジオフランス語講座応用編 Lecon 26

by L-monger | 2006-04-02 01:15 | ひとこと日記 | Comments(4)  

Commented by るば at 2006-04-02 21:21 x
るもんがさん、こんにつは。
私が使って一番役に立ったフランス語の参考書は、「しっかり学ぶフランス語 発音と文法と練習問題」(ペレ出版)です。全くの初心者だった私には、とてもいい本でした。
Commented by p3-saito at 2006-04-02 23:40
こんばんは。
私は「初級から中級へ中国語作文」白帝社を持っててお薦めします。まだ最初のとこで中断しており今年はやるます。(^^:
Commented by L-monger at 2006-04-03 01:36
p3-saito さん、アドバイスありがとうございます。よさそうなタイトルですね、白帝社だし。今度書店で見てみます。
Commented by L-monger at 2006-04-03 01:38
るばさん、その本なら知ってます。初歩の初歩をすごくしっかりやる良心的な感じの参考書ですよね。全く初めての人にはとても良い本だと思います。

<< 挑戦に応じました(4月2日) 最終回の大事な教え(3月31日) >>