人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教材からやる気をもらう(10月30日)

大きな書店に教材を探しに行ってきました。中国語の次の教材、やはり「中国語実習コース」(CD2枚付)にすることにしました。私にはややレベルの高そうな教材ですが、少し無理をしたいと思います。ぺりおさん、他の皆さん、ありがとうございました。

そう決めたら現金なもので、「セルフマスター」もやる気が出てきました。こちらをあと1週間で終わらせて、新教材に着手するつもりです。

あとフランス語ですが、図書館に行ってCD付きの教材を借りてきて、聞いています。「CDエクスプレスフランス語」「速読 楽しいフランス語入門」です。今さらそんなレベルですか、と言われそうですが、CDを聞いて9割がた分かるというのも楽しいものです。

中国語でがっかりして、フランス語で慰めてもらってます。これが多言語学習のバランス(つうても2カ国語ですが)。

by L-monger | 2006-10-31 00:40 | ひとこと日記 | Comments(5)  

Commented by shin at 2006-11-01 00:30 x
「速読・・・」楽しそうですね(しかし、私にはほかの教材に手を出す余裕は一切ないんですが)。るもんがさんにはレベルが低いかもしれませんが、音にせよ、文章にせよ、シャワーのように浴びるのが大切という説もあることだし、よいことではないでしょうか? 
Commented by L-monger at 2006-11-01 00:55
shinさん、そうです、シャワーのように浴びるために数をこなしています。もちろん100%分かるなんてことはありませんが、9割がた分かる場合は想像力でほとんど全部分かりますし、知っている単語の補強にはもってこいです。
「速読・・・」はマンガがヘタウマで笑ってしまいますが、フランス語のダイアログが絶対日本人は書かないようなもので、エキゾッチクな雰囲気が楽しめます。文法をざっとやるという目的とのギャップがすごいです。さすが、第三書房!
Commented by ぺりお at 2006-11-01 11:15 x
るもんがさん、こんにちは。
とうとう入手されたのですね!
これから、るもんがさんがどのように活用されていくのか楽しみにしております。
私はCDなしの前の版なので、もう1回全部やりとおしたらCD付をご褒美に買おうと目論んでいます。うふふ。
Commented by L-monger at 2006-11-03 00:10
ぺりおさん、ありがとう!
課文が面白そうだったので買いましたが、どう使うか来週、頭をひねろうと思っています(今週はセルフマスターを片付けないと)。
あれですね、遠藤先生のまとめの時のように漢字とピンインを別々に表記してもらえたら、初見のときの楽しみがあるし、練習にもなって良かったかなあと思ったりします。一度漢字だけを全部書くべきだろうか...。
CDについてもそのうちレポしますね。
Commented by 630叔叔 at 2006-11-03 15:27 x
 元来私は横文字が苦手で、化学の合理性は好きなんだけど、表記がアルファベットだったんで履修から外したぐらいなんです。中国語を学びたくなったときも、中国語ならアルファベットには関係なかろうとたかをくくって、でもとても覚えたくて始めたんですが、今となってみれば、こんなにアルファベットに毎日親しむなんて思ってもみなかったです。
 まだ教材はラジオ・テレビ課本だけですが、今の応用編も大好きです。

<< 日本のテキストに欠けているもの... やる気が出ない(10月28日) >>